スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
イラスト、英語に関するエッセイブログ。DME、多読なども。
手が震える。
こんばんは、九屋あんずです。
なんのせいだろうか。思い当たることは沢山ある。
水分が足りない・ケイゾクでショックを受けてる・疲れてる・疲れてないetc...
映画「ケイゾク/映画」を観た。
堤監督の表現したいことってなんなんだろうなぁと考える。
たとえばTRICKとかでは神の力をトリックにして見せることで
意識だとか、憎しみだとか、目に見えないものを逆に意識させている。
ケイゾクでも間山さんがすぐにうつろって
足取りがふわふわとしてきて、だらだらと涙を流しても
彼の意識が実態となりはしない。
ちゃんと見えないから、うつろうんだし。
綺麗だ、中谷美紀さん。
だんだんと、季刊誌・秋の原稿が揃ってまいりまして。
また無料送付させていただきます。
新たなお申し込みにつきましては、近日中に募集させていただきます。
さてさて。
大川裕明さんがブログで、わたしのことを書いてくださいまして
九屋班に黒ホッピーの文化を持ち込んだ男・大川さん。
なんだかいろいろ、編集ソフトに疎いことまで書いてある。笑
そう、保存形式とかねー、いろいろあるみたいなの。
画像にjpgとgifがあるように
映像にもなんとかかんとかがあるんだそうな。
彼には最初から、
「もうちょっと高スペックでやりたいなら機材貸すよ」って
お言葉頂いてたんだけど、
手を広げる理由が無くて。
Flashでテンプレつくったりしないのと同じ理由で。
いまのままの低スペックで映画を作らせていただきました。
きっとねー、歯がゆかったと思うの。
小娘がなんかちまちま低画質でなんかしてるのを眺めてるの、
ぜったい歯がゆかったろうに。
「監督の意思に従います」って。ありがたいです。
そんな優しきにーさんに恵まれた映画「麻子心中」予告はこちら。
2008.10.23 | | 日記
« | ホーム | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |